オフ会

白犬Christmas会☆

12月15日(日)

お誘いを頂き楽しみにしてこの日を待っていましたo(*^▽^*)o~♪

白犬さんxmasX'masxmas

ねねちゃんのお家におじゃまさせて頂きました♪

まずはランチタイム( ̄~; ̄)

Party
Photo
  1_2
                      2

まだ白犬さんが登場してませんね・・・・・・

ここからゲーム大会の始まりです(*^_^*)

体重当てゲーム」・・・体重の重い子から順番に一番軽い子までを推理しま~す(笑)
8匹いるから難しい・・・・・・・・・sweat01

Photo_2
全犬の体重を当てた人はいませんでしたね・・・意外と重いのね?軽いのね?どんでん返し!!!

次のゲームは

我が子を当てましょうゲーム」・・・これは目隠しで4匹の子の顔だけを触ることが出来ます(*^_^*)

Photo_3
左・・・スノーママさんはスノーくんを「この子スノーじゃない!」とo(〃^▽^〃)oあははっ♪

右・・・・ねねママさんは、ねねちゃんをドンピシャ(*^_^*)

ばりゃ嫁さん、アンパパも大正解♪みんな、チェスちゃんは即、わかったよ(笑)

次のゲームは

おいで~タイム競争ゲーム」・・・スタートからゴールまでにある、おもちゃ等に誘惑されたらタイムはかなり遅れます・・・さてどうなったかな?

Photo_4
まりもさんの声にまっすぐ走ってきた陽菜ちゃんはこのゲーム堂々の1位でした。

  皆さん、みなワンお疲れ様でした♪ワンコ達に先に食べてもらいましょ!

砂糖未使用のワンコケーキはHappy Gardenさんで注文してくれました♪(宅配もはじめましたよ)

Photo_5

Photo_6


Photo_7

  チェスちゃんはいつも出入り口に待機してます(笑)

Photo_8


Photo_9


    こてつくんにワンピを着せてみましたよo(*^▽^*)o~♪こて子ちゃんに変身Photo_10


Photo_11


Photo_12

Photo_21
美味しいコーヒーを入れて頂き飼い主もケーキを食べましたよ!(^^)!

Photo_22
この子わかりますか?Photo_23

最後に・・・「プレゼント交換」

1組1000円前後の予算ですよ(*^_^*)

Photo_16

プレゼントはゲームの勝った順から抽選箱からボールを選びます♪(ボールに番号が書いてあります)
ゲームで総合1位のねね家とアンノン家はジャンケンで勝負しました。
で、勝ったのはアンパパです(*^^)vラッキー!!!

Photo_17
我が家はスノー家のプレゼントをゲットしましたよ~♪

Photo_18
Photo_19
オマケもありましたよo(*^▽^*)o~♪

1位アンノン家 2位ねね家 3位まりも家にサプライズのプレゼントがヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

我が家が頂いたのが「お掃除グッズ」年末の大掃除に大助かりです♪

Photo_20
              ねね家、('-'*)アリガト♪

Photo_13


Photo_14


Photo_15
楽しい時間を計画してくれて感謝です(*^^*) 本当に楽しかったぁ♪
ねね家、みなさん、ありがとうございましたm(__)m 

ちなみにこの日の写真枚数約700枚失敗を除くと530枚。いつもなら失敗作の方が多いのでまずまずの撮れた方でしたv(=∩_∩=) ブイブイ!!

「番外編」

報告だよ~♪

Photo_24
あずきあいちゃんのママさんから前回のブログを見てくれて、「アンママさんところのも違ってるよ~!電話したら?」と教えてもらい、即連絡入れたらくぼた先生のポチのフレームで再度送られてきました。「WP10周年アニバーサリー」O(≧▽≦)O ワーイ♪

それと皆さんも本よりおまけ目的でゲットしたと思うけど(笑)私はゆきのんちゃんのママさんのつぶやきで・・・ゲットしました♪

本革なので長い期間使えそう(*^^)v
ポイントカードを入れて使っていますよ♪ 皆さんはどんな使い方してるのかな?

Agtha

WPは白犬パワーで晴れました(*^^)v 最終日

11月11日(月)

ペンション四季彩さんのお部屋の窓から天気が良ければ富士山が見れるはず!
がっ・・・・・・・・・カスってなんも見えん。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

前日に同じ宿に泊まられた、あずきあいちゃん家、ジニィーちゃん家はすてきな富士山が見れたそう。

しゃ~ないな。こればかりは。

Photo_22
Photo_23


Photo_21

Photo_25




昨夜は一緒に泊まったBee家としゃばけさんのお部屋におじゃましていろいろなお話をさせてもらいました(*^^)v 楽しかったな。あんな話やこんな話。

可愛い、るーしーは時々「えうー」と(笑)・・・・・・・・・・賢こくて可愛い子ですヽ(*^^*)ノ

またご一緒させて下さいねm(__)m

この日も朝からスケジュールを決めていました♪
ペンションを出て向かったのは昨年も紅葉&富士山がキレイだった河口湖「もみじ回廊

Photo_2

富士山が雲におおわれて見えません(><)・・・それではお茶して待ってみよう♪

Photo_3
お外はワンコOKの「カフェラポエーム」さんで暖かい飲み物を頂きながら話に花が咲きます(*^_^*)風もなく心地良い♪

ワラワラと白犬さん達が集まってとても賑やかになりましたよo(*^▽^*)o~♪

Photo

Bee


Photo_5

ねぇねぇ!富士山の全景が見えてきたよO(≧▽≦)O ワーイ♪

Photo_6
Photo_7
 

 

Photo_8
去年も今年も富士山も紅葉も素敵です(*^_^*) また来年も来る?だね!!!

皆さんとここでお別れでもまーちゃん家と奈良くらら家とはランチも一緒にさせてもらいました。

まーちゃんのパパさんが検索してくれてた「地中海料理 Perro」さん

Ok


Photo_9


Photo_10今日1日ご一緒してくれたお友達ワンコ達ありがとうo(*^▽^*)o~♪

我が家はこの後、道の駅「富士吉田」のランで放牧~まだまだ元気なアンノン(◎-◎;)!!

Photo_13

そして帰り道の「NEO PASA 浜松」で軽く夕食(*^_^*)浜松と言えば「餃子」でしょう♪

Sa

記念品を紹介しま~~~すヾ(@~▽~@)ノ

参加賞!この中にある用紙「オリジナル缶バッチプレゼント」~11月末までです。
皆さんも忘れずに!私はもう申込みしましたぁ(*^^)v

Photo_14          

マテマテゲーム」で頂いた2頭の顔の書かれた2位のメダル(実は欲しかったの♪)

Photo_15       

 

 

             「じゃんけん大会」でアロマを頂きましたヽ(*^^*)ノ

Photo_17   

 いっぱいの頂き物です(*^_^*)   

Photo


1

  名刺交換もいっぱい(^◇^)

1_2



                ありがとうございましたm(__)m

                 感謝!

Photo_18

Photo_20

              アンパパと来年の話をすでにしています♪

               皆さんも同じきゃ(='m')くすくすっ

2泊3日で写真枚数 3100枚  ボケボケ写真含む (⌒▽⌒)ノ_彡☆ バンバン!!

皆さん、白犬さんお・つ・か・れ・様でした\(☆o☆)/

WPは白犬パワーで晴れました(*^^)v 当日編

11月10日(日)当日編

早朝6時15分、宿を出発しました眠い(_ _).。o○(アンママは嬉しすぎて寝れず)

天気は?曇ってるし天気予報も変わらず午後からは雨。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

会場入り 18番にて受付できました(*゚▽゚*) 去年は21番・・2年前は1桁でした。

Photo_23
               

午後からの集合写真&ゲームまでお買い物したりお友達ワンコと写真を撮ったり初めましての名刺交換やお昼ご飯を食べたり暖かなコーヒーを頂いたり・・・・・・

 

Photo_37

        ねねパパさんは自慢げな顔です(*^_^*)

Photo_38

 

スノーパパさんはお仕事過密スケジュールの中、可愛いスノーくんと一緒でニコニコ顔です(^-^)

Wp_14約束通りボルトルージュさん一家で参加。また来年も食べに行きたいです♪

Photo_40
メルママさん、しんママさんとは1年ぶり♪ふくすけくんは初めましてですヽ(*^^*)ノ

Wp_26J’shill GARDENさん」には行きたいと思いつつなかなか行けれなくて・・・・
でもここで会えるなんて感謝でした。
可愛い親子に会いに必ず行くからね。H美さん気さくにお話させて頂きありがとうございました。今度はお店でゆっくりさせて頂きたいと思います♪

そろそろ表彰式の始まりです♪

まずは長生きさんのお祝いです。あやかりたいものですね=*^-^*=にこっ♪

Wp_15来年も元気に参加してくださいね♪

さて次はおチビちゃん達の登場です(o^-^o) ウフッ
ねねちゃん(8ヶ月)こてっちゃん(7ヶ月)陽菜ちゃん(6ヶ月)東海組今年はべビィラッシュでしたね((o-ω-)♡(-ω-o))

Wp_16この他遠方賞もありましたね。

一番遠くは北海道・熊本・長崎・・・・・・遠い所からお疲れちゃんでした♪

ゲームの時間。

最初は「早食い競争」東海組からまーちゃんが昨年のリベンジです(*^^)v

                   

(注:アンママの声うるさいです。それも名古屋弁だし)

やったぁ~♪まーちゃん1位でした。ヾ(*~∀~*)ゞ オメデトォー

次は「抱っこでダッシュ」東海組からもたくさん出ましたよ(*^_^*)

1_4

    2_3
          3_2
               4_2

6_4               

               ガッツポーズ!ヾ(*~∀~*)ゞ オメデトォー
              ねね家初参加で1位とは・・・来年も期待大!!!

次は女子だよん♪陽菜ちゃん&まりもさん ミントちゃん&ミント姉さん参戦!さて結果は?

Wp_17
まりもさん本人もビックリの1位ヾ(●⌒∇⌒●)ノ 来年は心愛ちゃんと挑戦するらしい・・・♡♥(。´▽`。)♥♡  ミントちゃんは途中から歩きたくありませんからと(笑)

次のゲームはノンとエントリーした「マテマテゲーム」頑張るぞ~p(´∇`)q ファイトォ~♪

Photo_39
ノンはsakuraさんちのドルチェくんと残ったようです(私はまったく余裕が無いので気づきませんでした)

Wp_18
でもスタッフのY子さんの「ノンちゃ~ん」の一言で・・・・・・・

Wp_19                    うごいた・・・・(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

ドキドキしたけど楽しかったネ♪ノンもよく頑張ったと思うし♪やったね2位ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

来年はアンとマテマテゲームに参加しょうかな?1年起きにネ(*・∀-)☆

で、東海組メダル取れた仲間と記念撮影したい~♪
もう1人ここには何故か?いないのですが、まーちゃんも1位)アッ、ジニィーママさん見っけ!cameraお願いしますm(__)m

「東海組さん優秀だね」とジニィーママさん(*´∀`*)

Wp_20次はじゃんけん大会&抽選会♪

Wp_21青空になってきたね♪

アンママはスタッフのY子さんとは毎年アイコばかりです(毎年って3回目じゃん)・・・でもね。今年初めて勝ったんですよ(*^^)v 目をつむってやったら勝てたのです♪来年もこの手で頑張ろうっと!!!

抽選会は当たらず(^▽^;)

Wp_22        笑顔でスルーしそうだったスノーママさんに「こっち向いて~♪」

Wp_2
       何気に戻ったらうちの子の面倒も見てくれてました。
       「アンちゃんのよだれで…ビチョビチョ」おやつも頂いたのですね(^▽^;)
        


Wp_23           いつも仲良くしてる仲間と記念撮影♪


Wp_24この頃は暑いほどの良い天気になって来ました~♪白犬さんパワーは素晴らしい(*^^)v

帰り際に去年も写真をお願いしたスタッフのUさんに今年も声を掛けました。
快くちょっと待ってて~連れてくるね~と。

Wp_25今年も楽しい思い出を作ることが出来ました。スタッフの皆様実行委員の皆様ありがとうございました。
来年もその後もずっと続けて頂きたいと心から願わずにはいられない。

その為には飼い主もワンコ達も健康で長生きしなくちゃ♪

2013album
     参加ウエスティ 302匹 他犬種 15匹 合計317匹

オフィシャルHPのアルバムで皆さんのとっても素敵な写真をUPされてますよ~

今宵の宿にレッツゴー(^O^)/

つづく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

WPは白犬パワーで晴れました(*^^)v part 1

F0300093_954058


11月9日(土)前日編

昨年も危うい天気でギリセーフで終わり掛けに冷たい雨・・・それもかなりの大雨。

今年も天気予報は50~60%の確率で雨・・・・・・・・・・

相模湖に場所を変えてから天気はあまりよくないのか?

その日を迎えるまでカッパはいる?長靴は?そんな心配ばかりでしたね(-_-;)

我が家は前日の土曜日、朝4時15分に家を出発し、向かうはお友達と待ち合わせ場所
山中湖「花の都公園」に9時集合ですよ~♪我が家はここに来るのは2回目になります。

Photo
左からアン&ノン(愛知) 利希&くららちゃん(奈良) ダニエルくん(神奈川) ジニィーちゃん(奈良) あい&あずきちゃん(広島)

公園内は紅葉もキレイでカートを引いてのんびり散策できます(^O^)/

Photo_2        

           しあわせの木?それならと皆さんそれぞれのわんこを抱いて(・m・ )クスッ

Photo_4
Photo_5


Photo_6




Photo_8
 
        やる気ゼロですか~~~~??????(*≧m≦*)ププッ

Photo_9
1_2
   今度はバッチリ決まりましたぁ°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪(高い所に乗せれば大丈夫なのね)

お腹空いたよね?絶対空いたよね?

ランチの予約をしてあるボルトルージュさんへ急げdashdashdash

ここは昨年おじゃまする予定で行けなくて・・・なので今年こそは行かなくてはと決めておりました(o^∇^o)ノ なぜなら?看板犬にウエスティの親子がいるからです♪

ばりゃ家は昨年のWPの時にお邪魔してて、やっぱり行くべきと思ってましたよscissors

Photo_10
店内ワンコが自由ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい 

ワンコの事を思って3年前ほど前に屋根付きテラスにしたそうです。

Photo_11
この日は私たちのグループだけの貸し切りにして下さりましたよ(^◇^)

看板犬のイブ&フランちゃん親子とトイプーのニース君も一緒に遊びましたヽ(*^^*)ノ

Photo_12
ランチからチャッピーちゃんも合流です(右から5番目)
後半から駆けつけてくれたばりゃ家(1番右、チェスちゃん&こてつくん)も一緒に記念撮影

    

ボルトルージュさん、とても美味しかったです( ̄~; ̄)必ず、また来ます♪

翌日のWPに来てくださるとか???楽しみ~~~~v(=∩_∩=) ブイブイ!!

この日のディナーにはばりゃ家・ねね家・スノー家が予約してあります(*'ー'*)ふふっ♪

我が家のこの日の宿は清里・・・皆さんとお別れして奈良くららちゃん&利希ちゃんと次の目的地の「フルール」さんへdashdashdash

Photo_13
Photo_20



Photo_15

夕方暗くなるまでランを開放して下さりました。なぜなら?看板犬がウエスティだから(笑)
残念ながら「はなちゃん」には会えなかったけど気さくなオーナー家族です(*^^)v

Photo_16仲良くランランした4匹・・・疲れてくれたかな?今晩は静かに寝てくれるかな?

その前に夕飯を食べなくちゃ(かなりおなか一杯でしたが)
我がや、清里に来ると必ず食べに行くお好み焼きのお店があります♪

清里の森の中にある「ヒッコリーファーム」さん♪

Photo_17
Photo_22


うまうまボリューム満点のお好み焼きとオムそば、しめは濃厚ソフトクリームを頂きました( ̄~; ̄)

ここで奈良くらら家と別れて我が家、常宿のB&Bの「ロッジクルト」さんにお泊りしました。

Top0
明日はウェスティパーティ当日。アンノンは静かに寝てくれましたが、ドキドキ興奮しすぎて眠れなかったアンママの夜は長かった(;^_^A アセアセ・・・

つづく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年も参加します(*^^*)

もうすぐ・・・あと5日あまりで相模湖オフです。

今年で3回目となりまだまだ新参者ですが皆さんよろしくお願います(*^^*)

お気軽に声を掛けて頂けると嬉しいです(^O^)

昨年の集合写真(^-^)

B0276441_9161216_2


Wp_2


今年も「マテマテゲーム」に!!!

昨年はアンでしたので今回は 妹、ノンと頑張りますヾ(@~▽~@)ノ

ビビリさんはどこまで待てるのか?o(〃^▽^〃)oあははっ♪

参加することに意義あり~~~なのだ♪

さてさて準備しないと(-_-;)     今年はsun晴れますようにsun

Photo

魚ツアーってなぁんだ?(*^^*)

10月20日(日)

メチャメチャ大雨の中、ワンコも一緒にお誘い頂いたので南知多へレッツゴーしました(^O^)/

まずは魚太郎 さんへ新鮮なお魚のお買い物ツアー♪

Photo
いっぱい試食してアジの開き、つくだ煮、えびせんべいetc・・・お買上げです♪

ワンコ達はシッコタイムを取りながら車の中で賢くお留守番してくれてます( ̄ー+ ̄)

今回メインのランチは魚料理「杉」さん個室でまったりと。

Photo_3

   

           

            可哀相だけど美味しくしゃぶしゃぶして頂きました(・m・ )クスッ

                           私の横に座られた方、ゆでガニを触るのも、生で元気な、タコさんに

            もギャーギャーと大騒ぎです(爆笑)←←←この方はゆきまめさんです。

次に向かったのはグリーンケーブル さんです。

あいにくの雨でランは中止でした(^▽^;)
キレイで広い芝生のランですが水溜りがいっぱい・・・

カフェでのんびりしましょうヾ(=^▽^=)ノ

1_3
2
あれだけ満腹だったのに。。。o(*^▽^*)oあはっ♪

スィーツは別腹だ・・・みなさんも同じだよネ!!!

スンゴイ雨でしたので今日はデジカメです(・m・ )クスッ それでも200枚なり(;^_^A アセアセ・・・

Photo_4

今回主催してくれたのは???知多といえばレンママさんですね。ありがとうございますヾ(@~▽~@)ノ

Photo_5   Halloween01_r2_c1_11

1_2






参加わんこ・・・ゆき&のんちゃん姉妹。くらら&利希ちゃん姉妹。
         レン君&ふぅちゃん兄妹。

         お久しぶりのまーちゃん。(今、えりーままさんはある遊びに、はまってるそう
         で、皆さんのブログにも訪問できんし自分のブログも更新できんらしい)
         当人ももちろんまーちゃんも元気で一安心(-^〇^-)だわ。
         
   
         

         そしてアン&ノンでした。

Photoザァザァのどしゃ降りの1日でしたが美味しい料理に満足(*^^)v
ワンコ達のためにまた計画してね。レンママさん♪



550_64_3そして、遠くから参加してくれた奈良組さん、お疲れ様でしたm(__)m01275450x337_5






まきばの森は最高(*^_^*)

9月29日(日)

BBQ大会&ランの集まりが先日台風の影響のため延期になりましたがこの日は暑くも寒くも無くようやく開催できました(*^^)v

東海北陸道を1時間ちょっとで到着♪アンノン家が一番近かったみたいでラッキー(^O^)/

10時に「まきばの森」に集合♪アンノン家は今回で2回目(今回はアンパパは、お店があるのでお留守番でした・・・・すんごく落ち込んでおりました(泣))

ワンコ達を疲れさせようと初めにすご~~~~く広いランで放牧ヾ(@~▽~@)ノ

           

ここでへいくろうさん進行で「マテ対決」ゲーム(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

Photo

Img_6572_2

優勝は1番左のくららちゃんでしたヾ(*~∀~*)ゞ オメデトォー
(なんか、賞品出してよ・・・・・・・・・・・・・・ブツブツByくらら)

1

2

さぁってと~

お腹が空いてきましたよ~人間もたくさん走り回ったし(笑)

お待たせの「BBQ大会」 

Bbq


Bbq_2


Img_6891

                 神戸牛のお出ましお出まし(^O^)/

Bbq1_2

Bbq_3
                 スノーママさんの手作り♪

                 美味しかったですね(*^^)v

Bbq_4
              スイカはまきばの森さんから頂きましたm(__)m

Bbq_5


Bbq_6


Bbq_7


Bbq_9
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^▽^;)
    ワンコ達にもちゃんとオヤツをあげましたよヾ(=^▽^=)ノ

可愛い2ショットだよheart04 チェス姉さんとこてつくん♪

Img_6670
お次は、heart04ゆきのん姉妹♪

Img_6184

お次は・・・ま・間違えた(◎_◎;) ばりゃさん、来て早々におパンツ丸見え(゚Д゚;)

Photo_2

お口直しに、ミントちゃんですheart04

Photo_3

ばりゃさん、ばりゃ嫁さん幹事さん、ありがとうございましたm(__)m
来秋もやれたら良いね♪

最後に集合写真だよヾ(=^▽^=)ノ

Photo_5
         可愛い白犬さん合計14匹♪



たくさんの白犬さんに囲まれて、前日まで風邪で鼻水ズルズルの私もすっかり治った模様です(*´▽`*)  欠席を覚悟してました(ノд・。) グスン

「アンママさん風邪は大丈夫?」と聞かれるまでスッカリ忘れるほどでした(*≧m≦*)ププッ

アンとノンのどちらかを連れて行く予定(風邪のため)でしたが、やけっぱちで2匹とも連れて行って良かったですヾ(=^▽^=)ノ

遠くから来てくれた、くらら&利希ちゃん、ゆき&のんちゃん('-'*)アリガト♪ね

東海組のウエス仲間お疲れ様でした(*^^*)

ここまで手配等を仕切ってくれたばりゃ家ご苦労様でしたm(__)m
またの機会に?★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

Bbq_12
      最後に「まきばの森」さん、ありがとうございましたm(__)m

 (余談ですが、撮った写真の枚数1500枚なり~(^-^; 整理に時間掛かりました)

2013年チューリップ祭り&無料ラン

4月7日の日曜日が荒れた天気で14日の日曜日に順延となり
天候も良くて、(´▽`) ホッ tulipも頑張って咲いていてくれました2

我が家の場合、7日の日が延期と決まった時点でアンパパはお店があるので私1人でおてんば娘達2匹の世話をしなくてはならない・・・・・・・無理だな・・・・・・最近、ノンとの「アンママしつけ教室」は少しずつではあるがノンに変化が出てきましたがup・・・・・・Photo_4Photo_4Photo_4

アンとノンはお留守番させようと本気で思ってました1_6







というわけで前日の土曜日のノンのランでの様子を見て
①他のワンちゃんと仲良くできるか
②私の言うことをちゃんと聞くか?

で判断しようと思い2日間続けて木曽三川公園出向きましたgood


実は4才になる前頃から他所のワンちゃんと仲良し出来なくて悩んでいましたPhoto_6

でもね。ノンは意外と知らないワンコとランでも上手に挨拶もでき、ビビリは直らないかもだけど、まぁ合格!ということで(笑)
私も少し安心して当日アンとノンを連れてボランティアの1人として参加しました85291

  Photo
受付時間を過ぎてもだれも来ない?

ありゃま~どういうこと?

ライン、メールで渋滞にハマってるの連絡が・・・
(中にはケンタッキーを買ってから行くから~遅れる~)笑

でも9時半を回ったらボチボチ白犬さんたちがワラワラ~と良かった良かった1



遠い関西方面の方々が早くに来てくれた~(o^-^o) ウフッ

2度目の参加の方は渋滞等、わかっておいでで早めに家を出て混まない前に到着♪

受付の間を見て、まりもさんに受付をお任せしてちょっとtulipの写真cameraを撮りにWesty21_3Westy21_3を連れて走れ~~~~Photo_5

 

      

 

      

 

       

     

 

    アンとノンもモデルさんですよ2_2

  Photo_3

ここで、集合写真ですヽ(*^^*)ノ
 

 

 

   お腹空いたね~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

   ランチ会場の無料ランに移動だよPhoto_19

           Photo_8

朝一番に場所取りもブルーシートを張ってボランティア皆さんの早起きで頑張りましたぁ1_3

     Photo_12





    どの子もこの時は飼い主を見つめたり、よそのお弁当を狙うのだ(='m')くすくすっ♪

  どこからか・・・ケンタッキーフライドチキンのに・お・い1_4

   

     心愛ちゃんはママのサンドウィッチを! チェス子ちゃんはチキン?狙い!

    Photo_9

        まる子ちゃんはお隣の焼そばをガン見!!!

     それぞれ家族でのんびりランチタイムriceball

    Photo_10

      
    お腹が膨らんだら今度はランで走る~ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノよ

    アンノンもラン用の洋服に着替えて気合じゅうぶんですよ(^-^;

    Photo_13


   去年は7か月のこはるちゃんがメッチャ走ってましたが今年はあんまり走る子がいませんでしたね((+_+))

   京都のクラママさんのお友達のビジョンフリーゼのシュクルちゃんも来てましたnote

         Photo_14

         
  Photo_16

   大型犬大好き♪ラブheart04のアンはダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ正反対のノンは間違えた~の顔で逃げる(◎_◎;)

  Photo_20


  4歳児のノンは2日間続けてのランにもかかわらず元気いっぱい♪
 アンは家にいるときは15歳児、外に出ると3歳児に変化しますo(〃^▽^〃)oあははっ♪

 

参加わんこ達の画像の整理に時間が掛かりすぎましたぁ(汗)

 なので動画でまとめてみました~(⌒∇⌒)

         

    皆さん解散された後に向こうから白犬さんが1_5

     残ったワンコたちと集合写真だよん(o^-^o) ウフッ

 

    Photo_17

     ボランティアさんとの打ち合わせ会で提案がありました(*^_^*)2_3 

                缶バッジ♪

 いつまで続くかわかんないけど皆さんとの思いで作りにと思って・・・・・・

     Photo_18         

         来てくれたお友達にサプライズさせて頂きました1_2

さっそく、服に着けてくれてた方々、ありがとうございますm(__)m
嬉しかったですよ~昨年来て今年来れなかったお友達、来年に2012年分もお渡ししますので安心してね4

   参加ウエスティ 24匹 他犬種(チワワ)2匹(ケアン)1匹

 

   最年長さん マルちゃん 16歳

 

   最年少さん 犬2君     1歳

 

   遠方さんは兵庫のアルバンくん

 ☆順延になっても来てくれたお友達、逆に7日は行けたのに残念のお友達(*^-゚)vィェィ♪

 来年も開催予定?です(^○^)

 ありがとうございましたm(__)m 

差し入れもたくさん頂きましたね~アイスコーヒー&アイスティー美味しかったですnote
甘くてフレッシュな果物うまうまでしたnote
 

 今年のボランティアの仲間 ミントちゃん家・まーちゃん家・心愛ちゃん家・スノーくん家・まる子ちゃん家そして微力ではありましたがアンノン家の6組でお世話させて頂きました。

また来年のための反省会かぁ・・・・・・・・・・・・・お疲れ様でした(*^^)v

    Photo_22

ウエスティ東海チューリップmeeting 2013のお誘いです

 今年もやりますよ(o^∇^o)ノ

「ウエスティ東海 チューリップmeeting 2013」

 
tulip開催日時:4月日(日曜日)
    
     (順延予備日 4月14日)

tulip集合時間:午前10時00分

         (受付9時45分より)

tulip集合場所:木曽三川公園センター
       ミッフィー花絵花壇横

http://www.kisosansenkoen.go.jp/

ttp://www.city.kaizu.lg.jp/syoukoukankouka/kisosansen/tyurippu2013.jsp    

毎年恒例の、木曽三川公園センターでのチューリップを見ながらワンコとお散歩♪

その後はお隣の東海広場にお車にて移動し(約5分)

芝生の上でお弁当を広げ、
青空の下で皆さんとお話しましょう。
 お弁当の後は、併設の無料ドッグランで白犬さんと

思いっきり遊びましょう!!!
勿論、途中参加、途中離脱等も全く構いません。

当日は、

全ての白犬さん、全ての参加者さんが主役です。

tulipタイムスケジュール

10:00  集合(9時45分より受付開始)

       受付後はご自由にお散歩して下さい。

 

11:00  集合写真

       受付付近、

       ウエスティ東海、フラッグ、ボードを

                   見印に集合して下さい

      *その後、各自お車で東海広場

                (ドッグランのある所)へ移動       

12:00  お弁当タイム

                 ピクニックシート等をお忘れなく)

13:30  ドッグランにて集合写真  

14:30  解散

tulip持ち物

 お弁当、お茶、ピクニックシート、お菓子(300円以内)

 ワンちゃんの飲み物、おやつ、

tulip昨年と、昼食場所が変更になっております。

 

 ご注意下さい。今年はドッグランへ移動してのランチタイムです!

tulip天候等によって予定が変更になる場合は、
前日土曜日のPM8:00に、
当ブログと、お友達ブログでもご連絡させて頂きます。

tulip一般のお客様もみえます。
 ワンちゃんの苦手なお客様もみえます。
 ルールマナー、エチケットを守りましょう。

tulip当日は会場駐車場、周辺道路の混雑が予想されます。
前もって、アクセス等、ご確認下さいませ。

   Img_4563_21  ←ここで受付します♪(去年の画像)

  Img_4540_21  (去年の画像)

私もご心配掛けた風邪も咳き込むことも無く元気ですhappy01

去年はウエスティ26匹。他犬種3匹 合計29匹でした。

今年は何匹のワンコが参加してくれるかな?

去年の様子 2012チューリップ祭り ←クリックしてね。

奈良の利希ちゃんはまだ3か月、兵庫のこはるちゃんは7か月でしたね(*・・*)ポッ

初めましてのワンコちゃんも待ってます(⌒∇⌒)

お友達を増やしてウエスの輪を広げたいと思ってま~す(#^.^#)

     Img_9509

WestieParty!がやってきた!


11月11日(日)

WestieParty!の当日編ですよ(=^_^=)
Onnpu_11年間待ちに待った白犬さんのお祭りOnnpu_1

宿を朝6時半頃に出て談合坂SAに白犬さん達がわらわら~チッコタイムが済んだら
即、しゅっぱつ~~~~Hasiru_2


会場には9時前に到着しましたが、もう_home_www_pagport_jp_htdocs_pagmail_home_www_pagport_jp_htdocs_pagmail_home_www_pagport_jp_htdocs_pagmail達がいるいる~~~Ase_2

でも受付番号は21番Bannzai 昨年は11番?12番?くらいだったかな~

天気は雨rainの予報がなんと(@_@;)cloudく・も・りcloud

白犬さんパワーは本当にスゴイね(∥ ̄■ ̄∥)

アンノン家はタープも持参!カッパ&長くつも・・・・・・・・おかげで車の中は荷物大(笑)

Photo


       ウエスティ・・・・・・・354頭

       他犬種・・・・・・・・・・24頭

       合 計・・・・・・・・・・378頭

 この天気予報だし、場所も変わったし・・・・もっと少ないと思いきやOk相当の頭数!


       Photo_3

 6月に天国に旅たった、しんちゃん(6才)のパパのしんボス、しんママ、坊ちゃんが来てくれてましたo(^▽^)o  アンパパも一緒に感激のご対面を果たすことができました♪

   Photo_5


     みんな、真剣だヾ(≧∇≦)〃  がんばれぃぃ\(*⌒0⌒)♪

   2
   

    アンも待て待てに出たよ~♬♪♬

   Photo_6

    じゃんけん大会はいつもアイコばかりで最後まで残ってしまった・・・去年もです゚・。(。/□\。)。・゚ウワーーーン!!!!

  でも楽しかったですHakusilyu


             heart次は親戚さんとも記念撮影heart

  Photo_7
    

     (メルママさんから写真を送って頂きました、ありがとう(^O^))

    Photo_16


スタッフさんの、う。さん家のかるびちゃんもアンの親戚さんとわかったので
お声を掛けさせていただきましたらお忙しいのにわざわざ、連れてきて下さりました。

  Photo_9

       美人さんでしょ(=^_^=)

  Photo_10

  アンの視線が・・・龍くんにheart04 惚れちゃダメだよ~チェス子ちゃんが(*'へ'*)ぷんぷん

  2_2


    2頭飼いさんが偶然集まりました((o-ω-)♡(-ω-o))

    くららちゃんと利希ちゃが何故かいない・・・・・゚・。(。/□\。)。・゚ウワーーーン!!!!

        Photo_11

   

Photo_3

スノーくん 龍くんチェスちゃん まーちゃん アン&ノン ミントちゃん 心愛ちゃん まる子ちゃん しんちゃん&ムックくんプクちゃん&チョコちゃん

    

    

    

      Photo_12


        GETしたよ~ん♬

        Photo_13

        名刺交換したよ~ん♬

      Photo_14

    くぼた尚子先生のグッズは限定と聞いたので並びましたよ前から4番目(笑)
    東北の震災に寄付金として贈られるそうです。募金も♪

    

今回、待て待てゲームにアンが参加しました(^-^)
参加することに意義があるのだ~♪ で・・・・・・・見事1位をとれました_home_www_pagport_jp_htdocs_pagma_3

_home_www_pagport_jp_htdocs_pagma_2

    Photo_15

  解散する間際から小雨が・・・・・・・・でも開催出来て本当に良かったですねKawaii_1




               お友達Arigaotuでした♪

  スタッフさん、Otukaresama_2  また来年もよろしくお願いしますWakuwaku

2日目は終わったけど最終日はまた楽しい1日でした(*´∀`*)
続きま~~~~すBaibai_1